マーケティングの基礎部分を語りつつ、「機能的ベネフィット」と「情緒的ベネフィット」を両輪で高めるというような独自の考え方もあり面白い本でした。マーケティング初心者の方は読んで損はないでしょう。
リンク
4つの理論
- ベネフィット-顧客への価値
- ターゲティング:顧客を分けて絞る
- 差別化
- 4P-製品,価格,販路,広告
ベネフィット
- ベネフィットがマーケティングにおいて最も重要
- 機能的ベネフィット(物理的で計測しやすいベネフィット。ex 軽い,見やすい)と情緒的ベネフィット(本来の製品価値とはすこしズレるもの。ex 達成感,自尊心)の両輪を高める必要がある
- ベネフィットの源は三大欲求。生存欲求, 社会欲求(他者によく思われたい),自己欲求(自分の中で完結する欲求)。
- 三大欲求からベネフィットを定義するべし
ターゲティング/セグメンテーション
- ターゲティングの方法は大きく2つ
- ①人口統計的セグメンテーション: 性別,年齢,居住地…etc
- ②心理的セグメンテーション:感じる価値の種類で分ける, ライフスタイルで分ける
- ①は論理的に分けやすいのがメリット、②は分けにくいが深く刺せるのがメリット
- ターゲティングは市場の大きさ/ニーズの大きさで選ぶ
差別化
- 差別化の方法は「手軽軸」「商品軸」「密着軸」の3つ
- 全てを実施するのは不可能だから、どれかを選ぶ必要がある
- 手軽軸は薄利多売、商品軸はサービスの質を極限まで高める、密着軸は顧客との距離を縮めてニーズに応える
4P
- Product 製品
- Promotion 広告・販促
- Place 販売チャネル
- Price 価格
- 4Pとターゲティング&差別化が一貫して綺麗に設計する必要がある